![]() |
![]() 皆様、こんばんは。 といっても、 4月に活動休止を宣言した後ですので、誰もこのブログを見て頂けていないと思います. しかし、前言を撤回しカレンダーの発売を決めました。 これから、絵画制作と別に取り組みたいこともありますので、今回は、12枚組のカレンダーではありません。 ただ、絵を休止すると宣言して以来、気が楽になり、実は沢山の絵を描いていたこと。 (スケッチ程度ですが) それに、自分にとって一番自分らしくエネルギー高く居られる場所はやはり自己表現の場であり、例え瞬間的なものでも、美しさに挑戦し、自分らしくありたいと思ったことを、活動休止を続けられなかった理由として挙げたいと思います。 今回製作中のカレンダーは、これまでお世話になった方への感謝の気持ちであり、画家としての向上心というよりは絵を描く楽しみを味わって作っております。 実は、僕のブログを観ていて下さった方が、「もう宮原は絵をやめた」と思っておられるので、 大変気が楽でノビノビ・ホワホワです。 ごめんなさい。 カレンダー2015年版 超少数生産の限定発売です。 お楽しみに。 展示会もします。 宮原 勇作
by yusaku_voice
| 2014-11-08 23:46
|
Comments(6)
![]()
勇作さん、こんばんは!
びっくりしましたw カレンダー発売なんですね♪ あ~、他の買わなくて良かった☆ カレンダー探してて、でもなかなか『これだ!』っていうのが見つからなくて・・・ 勇作さん、暫く休むって言ってたから、カレンダーの販売とかないだろうなぁと思いつつ覗いたら、まさかのブログ更新! しかも、カレンダー発売♪ 嬉しいです(*´∀`) まだ、カレンダー予約間に合いますか?
Like
さくらさん
涙出ます。 僕のブログ見てくれてる人が居たとは☆ カレンダー発売します! 活動休止詐欺ごめんなさい笑 尊敬する宮崎駿監督のように、辞めると言っておいて、 「やっぱやめねー!」みたいなのも今回は良いかな…と。 おそらく今回は予約の受け付けはしません。 でも、さくらさんのお手元には届きますのでご安心くださいね。 いつも愛用して頂き心から感謝しています。 ありがとう^^ 宮原勇作 ![]()
初めまして このブログにコメントを書くのは初となります
母が中学三年生の終わりごろに宮原勇作さんのカレンダーを買ってきて以来ずっとファンでした この度2015年度のカレンダーを製作されるとのこと大変嬉しく思っております カレンダーの販売はいつ頃なのでしょう 何としてでも手にいれたいのでどうかよろしくお願いいたします
黄昏様
コメントありがとうございます。 黄昏さんのコメントを見て胸が熱くなりました。 嬉しいです。 カレンダーの発売は12月7日の鳥居本駅の展示会に始まります。 今年は絵を描く場所がなく12枚組ではなく1枚もののカレンダーになりますので、今までとは形状が違います。 私的な感じのカレンダーになりましたのでインターネットでの予約受付はしないでおこうと思いましたが、黄昏さんのメッセージを見てインターネットでの予約を開始しようと思います。 限定100部の生産になりますが、求めて頂ける方の元には必ずお届けいたしますのでご安心ください。 近日中に宮原勇作ホームページにて予約を開始します。 そのうちページが更新されますのでお楽しみに☆ インターネットで購入される場合は郵送しますので住所・氏名が必要になり、12月7日~10日頃の発送となります。 展示会でお求めの場合は鳥居本駅で12月7日もしくは12月14日の(10:00~18:00)のみの販売になりますので、ご都合がよくない場合はインターネットでご予約ください。 メッセージありがとう。 宮原 勇作 ![]()
勇作くん、ごぶさたしてます。
かなり前に活動休止のブログを見て、 あれからどうしたんだろう?と思って 検索したら、たった今この記事が出て、 活動を再開されていた事を知りました。 カレンダー残念! 私は今年のには間に合わなかったけど、 またぜひ注文させてくださいね。 私は19歳のときの勇作くんが新宿のお店で 書いてくれた私の横顔のイラストを、 いまも部屋に飾ってますよ。 それくらい、だいすきな絵だし、 勇作くんの芸術にはそんな魅力があります。
ikuyoさん
こんばんは☆ メッセージありがとうございます。 新宿のお店 よく憶えています。 僕の絵の事を、そんなふうに感じて頂けていることに とても感激しました。 ありがとうございます。 画家としての活動をこれからを継続していきます。 新宿に住んでいた時は色々なミュージシャンに囲まれ、とても恵まれた環境だったと今更ながら思います。 お返事が大変遅くなってしまいましたが、もしよければ ikuyoさんのフルネームとカレンダーの送り先を頂ければ発送致します。 2015年のカレンダーはとても生産が少なく、すぐになくなってしまいましたが、ちょうど先日、一部返ってきたのです。 もし、このメッセージを見られたら、いつでも構いませんので miyahara.yusaku@gmail.com こちらのアドレスまで「お名前」「郵便番号・住所」を記載の上、送信してください。 宮原 勇作
|
最新の記事
Miyahara Yusaku
・・・・・・・・・・・・・・・・・
1979年生まれ 滋賀県在住 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宮原勇作のHP トップページはこちら。 http://yusaku.dee.cc/ 作品紹介はこちら。 http://yusaku.dee.cc/gallery.htm リンクはこちら。 http://yusaku.dee.cc/link-new.htm E-mailはこちら。 http://yusaku.dee.cc/mail.htm ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||